はじめまして。
雄髙(ゆうこう)と申します。
四柱推命を勉強するにあたり、こんなお悩みはありませんでしょうか?↓
四柱推命の勉強でよくあるお悩み
流派が多すぎどこを選べばいいか分からない
命式ツールを出すと他のサイトと結果が違うので
どれを信じていいか分からない
飽きっぽい自分でも勉強が続けられるのか?
頑張って覚えて無駄にならないか?
流派が多くて勉強するほど分からなくなる
四柱推命は難しくて本を読んでも全然分からない
四柱推命が本当に自分に覚えられるのか?
・・・・こんなお悩みはありませんか?
四柱推命初心者の方がこうした悩みを解決するための7日間の無料のメール講座になります。
⇒【無料】メール講座を受けてみる!
※お手数ですが実名登録とさせていただきます。(「あああ」などの名前は登録を解除します)
※受講したけど自分には不要だなと思ったらすぐに配信解除できます。
※ご入力いただいた個人情報は厳重に保管し第三者に譲渡することはありませんのでご安心ください。
勉強する前に読んで学習の全体像を掴んで欲しいと思っています。
四柱推命の勉強で挫折してしまう流れ↓
↓
読み方が分からないのでとりあえず出てきた通変、十二運、空亡(天中殺)や神殺の意味を調べる
↓
落ち込むようなことが書いてある or 全然当たってない
↓
一度、気合を入れて勉強するために本を買う
↓
やっぱり難しくて挫折する
四柱推命は流派によって考え方が大きく違うので色んな書籍を横断して学べば学ぶほどワケが分からなくなり混乱します。
何も知らないと挫折へのルート一直線です。
7日間で学習の基礎を学ぶためのメール講座
四柱推命の勉強で失敗しないための正しい知識を身につけましょう。
現在、どこの流派にも属さない雄髙だから言える四柱推命の業界のことを忖度なしでフラットに語っています。
メール講座で学べる内容
- 四柱推命のよくある間違いとは?
- 四柱推命初心者の方向けの学習のお悩み解決
- 失敗しない流派選び
- 四柱推命の勉強で迷わなくなる学習方法
- 効率よく学習するための書籍と本の読み方
- 独学で学ぶメリットとデメリット
- 教室で学ぶメリットデメリット
などなど、初心者の方が『かゆいところに手が届くような内容』をお話していきます。
⇒【無料】メール講座を受けてみる!
※お手数ですが実名登録とさせていただきます。(「あああ」などの名前は登録を解除します)
※受講したけど自分には不要だなと思ったらすぐに配信解除できます。
※ご入力いただいた個人情報は厳重に保管し第三者に譲渡することはありませんのでご安心ください。
自己紹介:雄髙
1988年生まれ。
26歳の頃に四柱推命の先生と出会い、占術の面白さに惹かれ弟子入りを志願。
(20代前半の頃までは普通のサラリーマンでした。)
のべ1500人以上を鑑定し、当たる人と当たらない人がいることを疑問に持つ。
現在は五行をメインにした鑑定方法に取り組み、占術を進化させながら鑑定精度を高めている。
⇒【無料】メール講座を受けてみる!
※お手数ですが実名登録とさせていただきます。(「あああ」などの名前は登録を解除します)
※受講したけど自分には不要だなと思ったらすぐに配信解除できます。
※ご入力いただいた個人情報は厳重に保管し第三者に譲渡することはありませんのでご安心ください。