四柱推命の五徳とは!?特徴と潜在的才能を開花させる方法 | 四柱推命を勉強するためのサイト | 四柱推命ラボ

四柱推命の五徳とは!?特徴と潜在的才能を開花させる方法

スポンサーリンク

四柱推命鑑定士の雄髙(ゆうこう)です。

本日は五徳について解説していきます。
実は僕自身が五徳を持っているのでこの星を持っている人の才能の活かし方はよくわかります。

スポンサーリンク

五徳とは=なんでもできるスーパーマン

五徳とは、5つの種類の通変星である【遊び、人脈、自立心、知性、行動力】を兼ね備えている命式を言います。

五徳の命式

五つ揃うことは非常に珍しく全部の通変星の種類を持っている人は少ないです。
(100人に1人くらいの割合です)

仕事にせよ、料理にせよ、新しい趣味にせよ、スポーツでもコツを習得するのが上手で大抵のことは何でもこなしてしまう能力があります。

五徳の人を一言で表すと『ひとりで何でもできる人』と言った感じです。
壁に当たっても持ち前の運勢の強さで乗り切れるエネルギーがあります。

身弱でも身強扱いになります。
※帝旺が命式内にひとつ入っているのと同じくらいの強さを持ちます!

人に頼られることも多く、周りをよく観察できて全体を俯瞰できるのでリーダーに抜擢されることも多いです。
全体を調節するようなまとめ役になることが多いでしょう。

健康運も木火土金水の五行のバランスが良く病気になりにくいとされています。

非常にバランスが取れていて、大抵のことは何でもこなせます。

五徳の代表的な有名人はiPS細胞を発見したノーベル賞を受賞した山中伸弥氏です。
学問や研究だけでなく高校では柔道(2段)をしていた過去もあり、大学ではラグビー部に入部、現在もフルマラソンを走るバイタリティーを持っています。

まさに文武両道の命式といえるでしょう。

五徳の人は天命・使命を探さない方がいい

五徳の人は器用で何でもできる才能があります。

なので、天命や使命を探すことにとらわれない方がいいです。
天命や使命といった定義にとらわれてしまうとその範囲内の中でしか動けなくなります。

可能性を限定せずに『自分は何でもできる』ということを強く意識するといいです。

また、お金を稼ぐことに関しては最初のうちは『やりたいこと』より『できること』を選んでいきましょう。

『やりたいことで稼ぎたい!』というより『こだわりを捨てて自分ができることで人を喜ばせる』という道を選ぶことが五徳の人の人生を開花させるコツです。

好きなことで稼ぐという言葉が流行っていますが『人を喜ばせさえすれば稼げるカタチは何でもいい!』とお金を稼ぐことを割り切ることも重要です。

天命、使命や好きなことを限定せず『できること』を着実にこなしていきましょう。

やりたいことをするのはできることでお金を稼いだ後にやって下さい。

五徳の人はそうしないとめちゃくちゃ忙しくなります。笑
何でもできるので忙しくなってしまうことも多いので・・・。

世間体を気にしがちな面も・・・

ただし、五徳には真面目な人が多く世間体を気にしがち。
失敗を恐れてなかなか行動できない面もあります。

  • 自分がどう見られているか?
  • 常識と外れた行動をしていないか?
  • 自分の行動は笑われないだろうか?

という周囲の目を気にしがちになります。
世間体を気にする面が強く出てしまい『表現が苦手』な人も多いようです。

例えば、

  • ブログで思ったことが書けない
  • 会議の場で発言するのが苦手

など、もっと自由に表現していい!と自分に許可を出しましょう。
五徳の人は周囲に気づきを与えることも多く表現することを通じてたくさんの人から感謝される才能があります。

自分が表現することによって世の中が良くなる!と思い込んで行動するくらいがちょうどいいです。

五徳のまとめ

  • コツを掴むのが上手く大抵のことはなんでもできる
  • 身弱でも身強扱い ※命式内に帝旺が一つ追加で入っているのと同じくらいのエネルギーを持つ
  • 病気になりにくく体が丈夫
  • 全体を調整するまとめ役
  • 人に頼られる
  • リーダーシップを発揮できる
  • 真面目な人が多い
  • 世間体を気にしがち
  • やりたいことではなくできることで忙しい ※やらない勇気・捨てる勇気が必要

五徳の人は五徳を持つ人や三徳を持つ人同士で付き合うと相性がいいとされています。
僕も学生時代の親友を数人鑑定してみたら全員五徳を持っていました。

運勢のバランスがとれている人同士だと気が合うことが多いようです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました